アレクサ、〇〇して!新生活におすすめスマート家電3選
スマート家電で自由時間を増やそう
突然ですが皆さま、スマートな生活はしていますでしょうか?
何をもってスマートとするかは人それぞれですが、私は家電をスマート化させて生活をしています。
この時期、新生活に向けて一人暮らしをされる方も多いと思います。
一人暮らしは自由な時間も増えますが、自分でやらなければならないことも増えます。
せっかくの自由な時間を少しでも多くしたいですよね。
私はできる限り余計な時間を減らしたいと考えているので、掃除をルンバに任せたりと必要以上の作業をなくそうとしています。
ということで、生活をある程度効率化するため、「スマート」な商品をいろいろ導入しました。
今回は、私がおすすめするスマート商品について、いくつかご紹介します。
ぜひ新生活の参考にご覧ください!
使ってみてほしい!おすすめスマート家電例3選
①スマートスピーカー
スマートスピーカーとは、インターネットに接続し、音声認識によって操作可能なAIアシスタントを搭載したスピーカーのことです。
スピーカーなので音楽はもちろん聞けますし、「電気をつけて」と話しかけると電気がついたり、「ラジオをかけて」といえばラジオが流れ、「今日のニュースは?」と話しかけるとニュースを教えてくれたりするものです。
もしかしたら、「え?それだけ?」と思うかもしれません。
電気なんてスイッチを押すかリモコンで操作できますし、ニュースはスマホ見れば収集できます。
ですが、“それだけ”が、結構便利なんです。
想像してみてください。
疲れてベッドに寝転がり、眠くなってきたとします。
しかし、電気がついていて眠りにくい。スイッチもリモコンもベッドから遠い。起き上がりたくない。そんな時に「電気を消して」というだけで電気が消えます。
便利すぎませんか?
その他にも、朝の忙しい時に「今日のニュースは?」と言うだけで、手を止めることがなく欲しい情報がゲットできます。要は、ひとつの作業を中断して別の行動を起こさずに、ほしい環境や情報を手に入れることができます。
便利すぎませんか。
しかし、ここでひとつ思うことがあるかもしれません。
「たしかに便利そうだけど、スマートスピーカーを買っても声で操作できる家電がなければ、あまり効果を発揮できないのでは?」
そんな時は、今持っている家電をスマート化してしまいましょう。
②スマートリモコン
今持っている家電をスマート化できる、超便利デバイスです。
私も最近買ったものですが、2022年ベストバイのひとつです。
スマートリモコンはWI-FIに接続され、テレビや照明、エアコンに付属するリモコンの電波を読み込ませることで、スマートフォンやスマートスピーカーから操作できるようになる学習リモコンです。
テレビやエアコンが声で操作できるようになると、一気にスマートハウス感が増しますね。
さらに、私の購入したものはGPS機能や人感センサーがついています。
GPS機能によって、家から100m離れたら自動的にエアコンや照明をOFF、近づけばエアコンON。部屋に入れば人感センサーで照明が自動でつく、ということを実現しています。
特に、暖房冷房のコントロールは快適な空間のためには必須ですよね。
また、実際に私は年末に帰省した際に、エアコンを消し忘れてしまったことがありました。
その後、このデバイスを取り入れ、家電の電源の切り忘れなどを防ぐようにしています。
必要な電力だけを使用し、余計な電力を消費させないエコなデバイスとも言えます。
③スマートプラグ
さらに、リモコンがないものでもスマート化することができます。
スマートプラグとは、コンセントに挿すだけで接続した家電をIoT化するアダプターです。このスマートプラグも、スマートスピーカーと連携することで、声で家電を操作できるようになります。
私は、本体に電源がついているサーキュレーターとフロアランプに使用しています。両方とも本体の電源は常時ONの状態で、ON/OFFの管理をスマートプラグに任せています。
両方ともリモコンがない家電なので、声によって遠隔で操作できるというのは非常に便利です。
スマート家電化は快適かつ節電にもなる!
その他にも、設定した時間でカーテンを開けてくれるスマートカーテンや、カギを自動管理してくれるスマートロックなど、さまざまなデバイスが世の中に増えてきています。自動調理器という、料理を自動でおこなってくれる家電もありますね。
このように、身の回りのものをスマート化していくと生活が便利になりますし、電力の使用を最適化してくれるので節電や環境への配慮にも繋がります。
いずれ、日本全体の電力使用状況に応じて、家電が自動で調整するなんて日も近いと思います。
これから一人暮らしを始める方はもちろん、節電や環境配慮に興味を持った方は、ぜひスマート家電を取り入れてみてはいかがでしょうか?
☞もっとスマートライフ!太陽光発電+蓄電池