自家消費モードで経済メリットも!テスラ蓄電池2台導入で得た安心感

インタビュー

テスラ設置者_Yさま

今回インタビューさせていただいたYさまは、2022年10月にテスラPowrwallを設置されました。

太陽光発電設備はすでに導入済みで、余剰分は38円で売電されています。卒FITまではまだ期間があるため、設置直後はPowerwallを夜間に充電して日中の消費電力分を賄い、太陽光で発電した分は売電されていました。

しかし、夜間電力を買って売電しても金額的にあまりメリットが出なかったため、年末には自家消費モードに切り替えて、電気代を削減することができたとのことです。

その他、さまざまな質問にお答えいただきましたので、ぜひご覧ください。

テスラパワーウォールの詳細スペックがわかる!

テスラパワーウォール
製品のご紹介

こんな人におすすめです

  • テスラパワーウォールの購入を検討中の方
  • 特徴や具体的な利用イメージを知りたい方

テスラPowerwallを選んだ理由

Powerwallを選んだ理由は、テスラ社が発売していたからです。
電池の制御も良いし、車載電池も結構優秀なので選びました。
容量も大きくて、そういうところですかね。

テスラ設置者_Yさま_Powerwall本体②

ポイントとなる電池の性能や容量

テスラ車を置いているディーラーに行ったら、たまたまPowerwallも展示してあったので「何ですか」と聞いたら、家庭用蓄電池だと教えてもらいました。それで蓄電池も気になって調べたら、車と同じで性能がいいことがわかり、購入を決めました。

国産EVの電池とテスラ車の電池の充電を比べた時に、テスラ車の電池は圧倒的に充電が早いことが決め手でした。なので、テスラ車と同じ電池を使っているPowerwallも充電方法が水冷加温式になっているので圧倒的に充電が早く、びっくりするぐらいです。

家では太陽光発電で自家消費中心の生活をしているのですが、太陽光発電からの充電も早いです。日本の蓄電池だともう少し時間がかかるのかなと思います。

寒い冬で電池が冷たくなっても結構早く充電できますよ。1時間~3時間あれば半分くらいから一気に充電が満タンになるほど、充放電が優れていてびっくりですよね。そんなにロスもないし。

一方、自分が持っている国産EVは、テスラPowerwll 2台分の大体27 kWhを充電するのに一晩中かかります。その点、Powerwallは電池をあたためていて、適温になっているので早いんですよ。

太陽光で発電した電気の使い方

発電する時は、今のところ30 kwhくらいです。昼間は仕事に行っていて家にいないのですが、アプリで見ると12時ぐらいにはもう満タンになっています。

発電した電気すべてはPowerwallに入りきらないので、後は売電したり、車に充電しています。

Powerwall導入前と導入後の変化

生活自体にはあまり変化はないですが、メリットは夜間電力を買って、Powerwallにためて(蓄電して)おけることで、夜間電力の安価な電気料金で一日中過ごせる点だと思います。

今は太陽光で発電した電気をPowerwallに充電しているので、実質は電気代ゼロです。

電気代の変化は?

冒頭の通り、設置直後はPowerwallを夜間に充電して日中の消費電力分を賄い、太陽光で発電した分は売電していました。ただ、その頃に電気代がどんどん上がってしまい、太陽光発電分を売電にまわしてもあまり金額的にメリットがありませんでした。

そのため、自家消費を優先するようにしたところ、それまで1万円ぐらいだった電気代が、3,000円ほどになりました。

雨が続く時や天気が悪い日には多少電力会社から電気を買っていますが、テスラアプリの方で自家消費モードにすると、あまり電気を購入しなくていいので助かっています。

また、テスラPowerwall2台で合計27 kWh分の電力は、太陽光で発電した電気をためて使っています。最近は電気代がかなり上がっていますが、我が家では3月~5月になってくるともうほとんど電気を買う必要がありません。

Powerwallを2台導入した理由とは

テスラ設置者_Yさま_Powerwall本体

2台でないと電池が早く駄目になってしまうと思ったので、2台導入しました。

低深度から高深度まで行くと電池の劣化が早いと聞きました。2台にすることによって、だいたい電池残量40%~50%を保って、そこから充電しての繰り返しなので、電池にそんなに負担がかからないかなと思いました。

それに、太陽光発電がかなり発電するので、Powerwall1台にため切れないのはもったいないですし。発電するときは30kwhを超えますし、特に4月~6月は発電量がとても良いので、自家消費できない分は売電しています。

車の電池は容量が大きいため充放電の回数が減るので、 低深度から高深度っていうのがあんまりなくて、長く使うことができます。それを考えると、やっぱり家庭用蓄電池も容量は大きい方が長く使う分にはいいと思います。

容量が大きい=安心感が大きい

テスラPowerwallは2台で27kwhも容量があるので、それだけあれば1日以上は蓄電池からの電気だけで賄うことができるし、安心してエアコンを使うことも可能です。その他の家電製品などすべてを使うとなると、やっぱり17 kWh~18kWh ぐらいあった方が余裕ができると思います。

災害時や停電になった時でも、Powerwallが2台あると1日半くらいは持つから安心です。

これからどういう世の中になるかわからないけど、電気が届かなくなったりした時には、自分の所で自家消費をして生活ができるなと思います。洪水などの水の災害でなければ電気が点くので、地震の時とかでも活用できるのではないかなと安心しています。

今後の蓄電池の動向に期待すること

仮想プラント計画が実証されて、実現されていけば環境にもいいのだろうと思います。
例えば、テスラの蓄電池を持っている所から電気が足りていない所に電力を補う。そういうことができるようになってくるとすごいなと思うんですけどね。

テスラPowerwallを持ってる人たちが、そうやって電力をさまざまな所へ融通していければいいなと思います。

難しいとは思いますが、仮想プラント計画が実証されて本当にそういうことができれば、皆さんが電力に対しお金を払うことも少なくなるのかなと思いますね。

テスラPowerwallの設置を検討している方へ

今後、電気代は確実に上がっていくので、それなりの対応をして対策を打っておかないと大変なことになる、ということですね。

現在ロシアによるウクライナ侵攻がありますが、今後も何かが発端となりエネルギーが手に入らない状況になってしまい、今回みたいに電気料金がどんどん上がっていく、ということがあり得ると思うんですよね。

電気は人の生活で一番大事なところなので、そう考えるとやっぱり何か対策を打って自分たちで防御しておかないと大変です。

また、電気代はまだあと30年、40年と払い続けるって考えると、総額数千万を支払わないといけない世界になるんです。

それを家庭用蓄電池に置き換えて、蓄電池と太陽光発電設備で大体500万円の投資をすることによって、以降の電気代は払わなくていいわけじゃないですか。500万円でそれだけの経済的利益が出るならやっぱりやった方がいいと思いますよね。

環境にもいいことですし、損得勘定というか、自分達の利益になることはやっぱり積極的におこなった方がいいと思います。

テスラPowerwall_LP用

☞Powerwallをもっと詳しく!

テスラPowerwall_YouTube用

☞インタビュー動画はこちら!

☞複数台の導入でメリットが出るパターンとは?

蓄電池の複数台導入は可能?設置方法とメリット<テスラパワーウォールの場合>

☞テスラPowerwallをもっと詳しく!

【価格や費用感も紹介!】太陽光発電+テスラ蓄電池のある生活を始めて3年[電気使用量公開]

 お問い合わせ

関連記事

お問い合わせ

運営会社

詳しく見る


Deprecated: implode(): Passing glue string after array is deprecated. Swap the parameters in /home/tomatomink17/www/sustainable-switch.jp/wp-content/plugins/addthis-follow/backend/AddThisFollowButtonsToolParent.php on line 140

Deprecated: implode(): Passing glue string after array is deprecated. Swap the parameters in /home/tomatomink17/www/sustainable-switch.jp/wp-content/plugins/addthis-follow/backend/AddThisFollowButtonsToolParent.php on line 140