【買い替えるなら今!】電気給湯器エコキュートの魅力と最新機能紹介

【省エネ家電】エコキュートってどんな商品?その仕組みは?

皆さん、こんにちは。

今回は、電気給湯器「エコキュート」についてお話させていただきます。
そもそもエコキュートとは何か、ご存じでしょうか?一言でいうと電気で沸かす給湯機です。

ご自宅に設置されている方は当然わかるかと思いますが、設置されていない方は意外とエコキュートがどんな商品かを知らない方もいるのではないでしょうか。

エコキュートは、貯湯タンクとヒートポンプ、リモコンから機器構成されます。

仕組みは上図のように、まず空気中の熱エネルギーをヒートポンプに取り込み、中で圧縮して高温にし、その熱を水に伝えお湯にします。
電気は、このヒートポンプをサイクル運転させるために使用されます。

では、エコキュートにはどんなメリット、デメリットがあるのでしょうか?

<エコキュートのメリット>

・省エネのため、ガスに比べ光熱費が安く済む
・空気中の熱を利用しているため、環境にやさしい
・ご自宅に太陽光発電設備があれば、その電力の活用も可能
・災害などの非常時には、貯湯タンクのお湯を利用できる
→3~4人用となる370Lタンクの場合、2Lのペットボトル換算で約185本分もの水(お湯)が確保できる

<エコキュートのデメリット>

・導入費用がある程度かかる
・お湯切れの可能性がある

いかがでしょう?
費用的な面を見てみると、デメリットでも記載したように初期費用はガスに比べ高くつきます。

ですがランニングコストで見ると、安い夜間電力でお湯を沸かすこと、そもそもエネルギー消費量が低く省エネ製品という点から、ガスに比べ光熱費を大きく削減することができます。

また、お湯切れの問題も、近年はAIが搭載されているタイプもあるので、その場合はご家庭の生活リズムを自動学習してくれ、お湯切れの不安は解消できるようになっています。

もちろん、お客様によってさまざまですが、70%ほど削減をできる方も中にはいらっしゃいます。
これを考慮するとエコキュートのメリットが高いことがわかりますね!

【省エネ家電】最新エコキュートすごい機能と効率的な活用

まずは、エコキュートについて簡単にご紹介させていただきました。
次は、最新のエコキュートにはどのような機能がついているのかを見ていきましょう。

今ではエコキュートには、先ほどご紹介したようにAI機能や、太陽光との連動機能、アプリとの連動機能など、時代に合わせて多様な機能が追加されています。

もちろん、メーカーによってある機能/ない機能はありますが、どのメーカーも当然ながら10年前に比べ機能が進化した商品が出ています。

エコキュート_操作

例えば、アプリで操作を行えるようになったことで、外出先からの操作も可能になり、外からお風呂を沸かすことも可能になっています。

ほかにも、AI機能により警報や注意報が出たときに自動で沸き上げを行い、お湯を事前に確保してくれる機能なども。災害時への対策に力が入っていることが伺えますね。

また、太陽光発電設備がご自宅にあれば、太陽光発電の余剰電力分でお湯を沸かすことも可能になり、実質0円の電気でお湯をためておくことができます。
太陽光発電設備がない方は、エコキュート導入や買い替えのタイミングで一緒に導入することを検討すると、より効率的にメリットを受けることができるかもしれませんね!

<より高効率!ハイブリッド型エコキュートも>

電気だけでなくガスも利用する、ハイブリッド型のエコキュートも出てきています。
それがリンナイ社の「ECO ONE(エコワン)」です!

これまではガスならガス、電気なら電気とどちらかのエネルギーを利用して給湯を行っていました。

ですが、エコワンは電気とガス両方を利用して給湯を行うので、高効率かつ省エネでの給湯が可能となります。
ガスのエネルギー利用量はガスのみの場合に比べ約85%少なく、電気のエネルギー利用量も電気のみの場合に比べ約45%少ないです。

機能面だけでなく、エネルギーの利用の仕方でも新しい商品が出てきていて、商品の選択肢はとても広がっています。

【省エネ家電】災害時に活きる!今こそエコキュート買い替えが必要?

最新のエコキュートを見てみると、10年前よりも効率、機能が上がっていることがわかりました。

過去、エコキュートの設置件数が多くなった時期を考えると、「そろそろ交換が必要だ」というタイミングの方は多いのではないでしょうか?

また、皆さん感じているように、近年の自然災害はどんどん大規模になり、発生数も増加しています。
直近でも、7月上旬は西日本から関東にかけて、豪雨や雷雨がすごかったですよね。こうした災害の影響でライフラインである水や電気などが絶たれてしまうケースも、今や身近な問題です。

「備えはコトが起こってからでは遅い」、ぜひこのタイミングで交換や新規導入を検討されてみてはいかがでしょうか?

<エコキュートの交換工事について>

エコキュートの交換工事は機器費、工事費を含め60万円から100万円ほどとなります。
現地調査を行うと、きちんとした金額を算出することができます。

交換工事までの流れですが、交換のお問い合わせをいただいてから、次のような流れで行われます。

現地調査→御見積提出→ご契約→部材発注→納品→工事

上記の流れと順番が前後する場合もありますが、お問い合わせから工事までの期間は、およそ2週間~3週間ほどと想定されます。
決して安いお買いものではないため、しっかりと検討した上で進めていきましょう。

壊れてからのお問い合わせでも、交換工事を行うことができるのは早くても約2週間後となります。
お風呂なしの生活がだいぶ長く続いてしまいますし、検討する時間も少なくなってしまいます。

こんなことがないよう、エコキュート交換のタイミングが近い方は、なるべく早めに手を打っておきましょう!

☞太陽光発電+蓄電池の導入もおすすめ

【価格や費用感も紹介!】太陽光発電+テスラ蓄電池のある生活を始めて8ヶ月[電気使用量公開]

 お問い合わせ

関連記事

お問い合わせ

運営会社

詳しく見る