停電対策に!太陽光発電+家庭用蓄電池テスラのある生活(導入編)
停電対策として家庭用蓄電池の導入を考えたきっかけ
2021年11月初旬、岸田総理大臣がCOP26で「2050年カーボンニュートラル実現」を宣言しましたね。日本の脱炭素化に向けた動きがますます活発になっていきそうです。
地球温暖化対策のためにも、カーボンニュートラル実現を目指す取組みは積極的に実施していく必要がある訳ですが、温暖化も他人事ではなく、とても身近になってきていませんでしょうか?
ゲリラ豪雨、洪水、巨大台風、大雪、猛暑……
神奈川県に住む私としては特に、2019年9月の台風15号は地球温暖化の影響を肌で感じるものでした。
千葉県ほどではないものの、雨風はとても強く家が飛んでしまうのではないかと思うくらいの勢いで、そんな中朝方3時頃に停電してしまい、復旧したのは8時頃だったかと思います。
たかだか4~5時間程度の停電ではありますが、台風のため窓を開ける訳にもいきませんし、蒸し暑い中エアコンや扇風機が使えず、とても寝ていられる状況ではありませんでした。
いつ電気が復旧するのか分からない状況というもの精神的ダメージは大きかった気がします。
過去には2011年東日本大震災の際、計画停電を経験しましたが、その時とは比べものにならない体験でした。
停電対策に家庭用蓄電池を導入!豊富な種類と選ぶポイント
停電対策には、ろうそく、懐中電灯、携帯バッテリー、ランタンなどさまざまな方法があります。
しかし、数時間に及ぶ夏の暑さや湿度に対する対策となると電気が必要です。
私の自宅には太陽光発電システムがついているので、晴れていれば電気を少しは使うことができますが、夜間に台風や地震などが発生し停電した時には、残念ながら発電はできません。
そのことから、「やっぱり災害対策(停電対策)には蓄電池が必要かな…」と考えるようになりました。
2019年の台風から1年が経ち、昨年の経験を考えて2020年、災害対策のために台風シーズン前に蓄電池を設置することに決めました。
とはいえ、蓄電池といっても色々なメーカー、容量、使い方があります。
一部ではありますが、下記の表にまとめてみました。
この表にある蓄電池は、数ある中のごく一部ではありますが、
簡単に言うと、何が良いのか良くわからないのです。
ただ、その中でも、実行容量や重さ、停電時出力、全負荷(家全体をバックアップ)という際立った特徴があるのが、テスラ社のテスラPowerwall(パワーウォール)でした。
停電対策におすすめしたい家庭用蓄電池テスラPowerwall(パワーウォール)
私が家庭用蓄電池を選ぶ上で特に重要視したのは、
・全負荷:限られたコンセントだけでなく、家全体をバックアップできる点
・実行容量:電池の容量ではなく、実際に使える容量の大きさ
・サイズ感:外でも普段邪魔にならない大きさ
になります。
結果として、私は電気自動車で有名なアメリカのテスラ社がつくる家庭用蓄電池、テスラPowerwall(パワーウォール)を設置することに決めました。
上記の通り、選ぶ上で重要視した点はありますが、まず何よりデザインが素晴らしい!!
……見た目も重要なポイントです。
次に、やはり全負荷!(家全体をバックアップできる)
蓄電池には決まった負荷(コンセント)しか使えないものも多く、停電時に家の電気がすべて使えるわけではないのです。
その点、テスラパワーウォールは家全体をバックアップできる全負荷型なので安心です。電圧も200Vまで対応できるので、エアコンなども動かすことができてしまいます。
真夏や真冬の停電時も安心ですね。まだ小さな子どものいる家庭や高齢者の方がいる家庭には嬉しいポイントだと思います。
また、携帯アプリで設定の変更も簡単にできますし、Storm Watch機能という台風や暴風雨の到来を検出し、災害時のバックアップ電源として電力を使えるようにフル充電を自動でおこなうことができるのも嬉しい機能の一つです。
家庭用蓄電池で停電時の“安心”を買うという考え方
幸い、2020年は神奈川県には大きな台風の上陸はなく、今のところ蓄電池にお世話になることはありませんでした。
電気代についても、日中より安い深夜電力で充電しているので、経済効果も少しは見込めそうです。(元を取るという発想ではありませんが)
実際、13.5kWhという比較的大きめな容量の蓄電池を設置しましたが、2日間程度過ごせる容量による安心感はとても大きく、近所に住む親戚も災害時には我が家に集まる話にもなりました。
太陽光発電設備だけでは補えなかった停電対策に、家庭用蓄電池も合わせて導入するというのはおすすめしたい組み合わせです。
――――⚡――――⚡――――⚡――――
それでは、導入についてはここまでとさせていただきます。
ほかにも、実際に設置して運用を始めてからの結果まとめや実際に設置した他のお客様の声(工事動画付き)の記事もありますので、ご興味のある方は合わせてご覧になってみてください。
☞テスラパワーウォール運用結果まとめはコチラ
☞工事の様子もわかるインタビュー記事はコチラ