ビジネスでも役立つおすすめ無料アプリとは?

オススメアプリ

今回は、ビジネスシーンでもプライベートでもダウンロードしてあると便利な“普段使いできるおすすめ無料アプリ”をいくつかご紹介します。

「こんなときあるな」「これ便利だな」など、使える場面が思い当たるものがあれば、ぜひ試しにダウンロードして使ってみてください。

【おすすめ無料アプリ①】データのバックアップ

バックアップ_アプリ

普段は問題なく動作しているパソコンやスマートフォンでも、「急に電源が入らなくなった」、「端末の挙動がおかしい」などのトラブルは意外と起こるものです。

そんな時には、日頃からバックアップをおこない、万が一に備えておくことが重要です。
スマートフォンであれば、下記の方法でバックアップをしている方が多いかと思います。

iPhone → 「iCloud」へバックアップ
Android → 「設定」から「Googleドライブ」へのバックアップ
もしくは「Google One」というアプリで「Googleドライブ」へバックアップ

パソコンにも、設定ごとバックアップする機能やソフトなどはいくつかありますが、バックアップデータの容量が膨大になりやすいです。

しかし、一部のデータだけであれば、WindowsやMac向けのGoogleドライブOneDriveiCloudなどのアプリを利用することをおすすめします。
これらのアプリなら、パソコンからでも一部データのバックアップや同期が可能です。

利用の際の注意点!

端末がインターネットに接続されていて、アカウントとパスワードがあれば、どこからでも使えるのが大きなメリットではありますが、不正アクセスを防ぐために2段階認証にしてセキュリティを高めておいた方が良いです。
また、会社の端末でこれらのサービスを利用するとなると、会社側に事前確認などが必要になるかと思いますので、その辺りはご注意ください。

―――💻―――💻―――💻―――

さて、アプリですが、基本的にはサービス提供元のアカウントを作成する必要があり、それぞれの端末向けのストアからダウンロード可能な場合が多いです。
下記のリンクからWindows用アプリのダウンロードができますが、MacやiPhone、Androidはそれぞれのストアでアプリの名前で検索してダウンロードしてください。

☞Googleドライブ
☞OneDrive
☞iCloud

ちなみに、バックアップ同期の違いは下記の通りです。常に最新の状態を保っておきたいのか、ある時点でのデータを残しておきたいのかで使い分けると良いです。

・バックアップある時点でのファイル、フォルダーの状態を複製し保存する。
・同期=パソコンもしくはクラウド上のどちらか一方のデータを更新すると、もう一方にあるデータも自動で常に最新の状態に更新される。

【おすすめ無料アプリ②】スケジュール管理用カレンダー

カレンダー_アプリ

プライベートでもビジネスでも、スケジュール管理は重要です。

些細なことでも、時間や場所などを間違えて覚えてしまっていると、いろいろと無駄にしてしまいます。個人的な予定であれば他の人に迷惑がかからないのでまだいいですが、家族や友人、仕事関係の予定となるとそうもいきません。

そこで、スケジュールの管理・共有に便利なアプリ「シンプルカレンダー」をご紹介します。

このアプリはiPhoneでもAndroidでもダウンロードできます。
スケジュールの登録の仕方などは他のアプリと変わりませんが、このアプリはiCloudカレンダーGoogleカレンダーとも同期が可能です。なので、パソコンからでも同じスケジュールを確認することができます。

また、iCloudカレンダーとGoogleカレンダーには共有機能があるので、その機能を使って家族や友人、仕事関係の方と、作成した予定の共有ができます。

参考までに、実際のアプリの画面をスクリーンショットしたのでご覧ください。

カレンダーアプリ_画面

(月表示:橙色、週表示:水色、日表示:黄緑色)

月表示している場合でも、毎日の予定が数件分見れるので、日ごとにスケジュールを確認する手間がある程度省けます。週表示、日表示は基本的に時間ごとのスケジュールが表示されます。

また、通知は最長3日前の通知が可能で、当日であれば6時間前から通知を設定する事ができます。
1つのスケジュールに対して通知を2回まで設定可能で、1日前に1回通知、当日3時間前にもう1回通知等の設定もできるので、スケジュール管理に大いに役立ちます。

カレンダーアプリ_画面②

このようにウィジェットもあるので、アプリを開くことなく、カレンダーや当日のある程度のスケジュール確認が可能です。

【おすすめ無料アプリ③】お天気アプリやその他の便利なアプリ

最後にいくつかまとめて紹介します。

ここで紹介するものは、iPhoneのアプリになります。Androidでも同じアプリがダウンロードできるものもあるかと思いますが、アプリによってはiPhoneにしかないかもしれません。
類似するアプリはあると思いますので、ご自身で探していろいろ試してみるのも面白いかもしれません。

① ウェザーニュース、Yahoo!天気などのお天気アプリ

天気や気温は変わりやすいことも多いので、何か1つお天気アプリを入れておくとその日の服装や持ち物、予定などを見直しやすくなります。

ウェザーニュース_画面

ウェザーニュースは、ウィジェットが豊富で、ホーム画面に今日の天気、1週間の天気、雨雲レーダーなどが表示できます。
Yahoo!天気は、Yahooアカウントでログインすると、雨雲レーダーが15時間分見れるので、外出や1日中外で仕事する場合などに予定が立てやすくなります。

② 駅すぱあと、ジョルダンなどの乗換案内アプリ

電車、新幹線だけでなく、バス、飛行機の乗換にも使えます。
乗換時間も、「ゆっくり歩く」や「急いで歩く」など自分の歩くペースに合わせて最適な乗換案内をしてくれるので便利です。

③ かんたんnetprint、PrintSmashなどのネットプリントアプリ

スマートフォンの中にあるPDFや写真などを、コンビニのプリンターで印刷することが可能です。
外出先で、データを印刷する必要がある時にダウンロードしてあると便利です。ただし、アプリによって対応できるプリンターが異なることがあるので、ご確認ください。

④ CamScanner、MicrosoftLensなどのスキャナーアプリ

書類を撮影してPDF化することができます。
特にMicrosoftLensは、ホワイトボードなどの読み取りも比較的得意としているので、単純に画像として保存するだけでなく、ある程度テキスト化できるのが特徴です。

⑤ QRコード、バーコードなどのバーコードスキャナーアプリ

あまり使う機会がない方も多いと思いますが、こうしたアプリでは読み取ったバーコードのデータの保存、csv出力が可能です。
複数のバーコードをリスト化して保存することで、何度もバーコードを読み取る必要がないのでかなり使いやすいです。

⑥ QuickMemo+、StickyNoteなどの付箋アプリ

どちらもホーム画面にウィジェットを置く事ができるので、重要なメモはウィジェットに置いておくと目につきやすくなります。

付箋アプリ_画面

QuickMemo+は、作成した付箋に通知時間を設定でき、StickyNoteは、ウィジェットで複数行のメモを表示できます。

―――📱―――📱―――📱―――

いかがでしたでしょうか?
知らなかったアプリや、すでにダウンロードしてあるものもあったでしょうか?

スマートフォンの性能は、iPhone登場当初とは比較にならないくらい向上し、生活する上でもはや手放せないほどの存在になりました。

手のひらサイズでどこへでも持ち歩けることから、SNSの活用も活発化し、それに振り回されてしまうこともありますが、生活を便利にするアプリもたくさんありますので、ぜひ上手く活用していただければと思います。

☞【Gmailだけじゃない】使わないともったいないGoogleドライブ便利な機能5選

【Gmailだけじゃない】使わないともったいないGoogleドライブの便利な機能5選

関連記事

お問い合わせ

運営会社

詳しく見る